炭酸水 PR

富士山の強炭酸水をレビュー!富士山の恵みと刺激を堪能!ラベルレスがコスパ良し

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アイリスオーヤマの「富士山の強炭酸水」は、富士山の天然水を使用した国産の炭酸水。炭酸濃度は5.0GVと非常に強く、刺激的な爽快感が特徴です。

無糖でカロリーゼロなので健康志向の方にも最適です。環境に配慮したラベルレス仕様に加え、レモンやグレープフルーツなどのフレーバー付き商品も展開されています。

本記事では、デザインや味わい、ラインナップ、私が実際に飲んだ感想まで詳しくご紹介します。

ひるきん
炭酸水を飲んで、毎晩のビールを控えているアラフォービジネスマン。ビールの代わりに炭酸水を飲んだことをきかっけに、今では日常の水分補給が炭酸水へと変わりました。おかげで、年間に飲む炭酸水の量は300L以上!色んな種類の炭酸水にチャレンジ中です。
>>さらに詳しいプロフィールを見る

富士山の強炭酸水の外観

富士山の強炭酸水のラインナップは、プレーン、レモン、グレープフルーツ、マスカットの4種類。それぞれの見た目は、次のとおりです。

  • 青一色のプレーン
  • 青と黄のレモン
  • 緑と黄のグレープフルーツ
  • 淡い緑のシャインマスカット

青一色のプレーン

富士山の強炭酸水は、富士山の恵みと強炭酸のインパクトを感じさせるデザインが特徴です。

ラベル中央のブルーの富士山のロゴと周りに描かれたいくつもの気泡が、炭酸の爽やかさを感じさせます。加えて、一際目立つ「富士山」と「強炭酸水」の文字が、富士山の強炭酸水の特徴が一目で分かるデザインです。

青と黄のレモン

描かれたレモンのイラストが印象的な富士山の強炭酸水レモン

青色と黄色の配色が、強炭酸の爽やかさとレモンの香りのフレッシュさを伝えてくれるデザインです。

左上:プレーン、右上:レモン、左下:グレープフルーツ、右下:シャインマスカット

富士山の強炭酸水のうち、レモンだけがキャップの配色が黄色です。上から見たときでも、一目でレモンであることが分かります。

緑と黄のグレープフルーツ

爽やかなグレープフルーツのイラストと黄色と緑の配色が印象的な富士山の強炭酸水グレープフルーツ

プレーンやレモンと異なり、富士山が緑色で描かれている点も特徴的です。

淡い緑のシャインマスカット

淡いグリーンの配色とマスカットのイラストが印象的な富士山の強炭酸水シャインマスカット

明確な終了時期は確認できていませんが、期間限定の商品です。

富士山の強炭酸水の特徴

富士山の強炭酸水は、富士山由来の天然水を使用した炭酸水で、以下の特徴があります。

  • アイリスオーヤマ株式会社が製造
  • 静岡県小山町産の炭酸水
  • 富士山が育てた天然水を使用
  • 5.0GVの強めの炭酸
  • 4種類の風味がラインナップ

アイリスオーヤマ株式会社が製造

アイリスオーヤマ株式会社は、生活用品の企画、製造、販売を行う企業。創業以来、多種多様な素材を活用した製品展開を進め、家電製品、食品、ヘルスケア用品など、多岐にわたる事業を展開しています。

2021年2月には飲料水事業にも本格的に参入し、富士山の天然水を使用した富士山の強炭酸水を製造・販売。自然災害時の備蓄水としてだけでなく、日常生活での健康維持やリフレッシュにも役立つ製品として注目を集めています。

静岡県小山町産の炭酸水

静岡県小山町は静岡県の北東端に位置しており、北西端は富士山頂に達していまる町。森林が町の面積の約67%を占める自然豊かな町であり、富士山の伏流水が豊富であることも知られています。

富士山の強炭酸水は、静岡県小山町にある富士小山工場で生産されており、町が発行する「おやまガイド2024」でも紹介されています。

アイリスオーヤマの「富士山の強炭酸水」は、やわらかな口当たりとすっきりとした味わいの強炭酸水です。そのままはもちろん割り材としても使用でき、返礼品として大人気の商品となっています。

引用元:おやまガイド2024(発行:小山町)

富士山が育てた天然水を使用

富士山の強炭酸水は、ミネラル成分たっぷりの天然水が使用されています。この天然水には、血糖値上昇の抑制効果があると言われるバナジウムが含まれています

成分1L当たり主な効能
バナジウム22µg血糖値の上昇を抑制

他にも、カルシウムやマグネシウム、カリウムなど、富士山の地層で長い年月をかけて磨かれたミネラルが含まれています

成分100ml当たり
エネルギー0kcal
たんぱく質0g
脂質0g
炭水化物0g
ナトリウム0.55g
食塩相当量0.001mg
カルシウム1.06mg
マグネシウム0.26mg
カリウム0.13mg

5.0GVの強めの炭酸

富士山の強炭酸水の炭酸の強さは5.0GV

炭酸強度品名販売者
6.0GV炭酸水KUOS Premium(株)OTOGINO
5.5GVストロング5.5 強炭酸水アイリスオーヤマ(株)
5.5GV炭酸水KUOS(株)OTOGINO
5.2GV龍馬POWER SODA日本ビール(株)
5.1GV糸島 強炭酸水(株)スターナイン
5.0GVVOXフォルダ(株)
5.0GV強炭酸水アイリスオーヤマ(株)
5.0GV富士山の強炭酸水アイリスオーヤマ(株)
5.0GV伊賀の天然水 強炭酸水サンガリア
5.0GVSOL BiANCA(株)OTOGINO
5.0GV四万十のめぐみ 強炭酸水(株)MATSUMOTO Water
※ 炭酸強度は各社が公表する充填時のGV値による

これまで、いろんな種類の炭酸水を飲んできましたが、5.0GVの炭酸の強さがあれば、十分な刺激と「のどごし」が味わえます。

GVは、飲料中に溶けている炭酸ガスの量を表す単位。GVの値が高いほど、炭酸の刺激が強くなります。

4種類の風味がラインナップ

富士山の強炭酸水には、次の4種類がラインナップ。プレーンについては、環境に優しいラベルレスタイプもあります。

  1. プレーン
  2. レモン
  3. グレープフルーツ
  4. シャインマスカット

プレーン

  • 2021 年 2 月から生産が開始された炭酸水。
  • 炭酸が強く、口に含んだ瞬間から感じる強い泡立ちは、飲みごたえ十分。
  • そのまま飲むのはもちろん、お酒の割材としてもオススメ。

レモン

  • 2022 年3 月より販売された炭酸水。
  • 富士山の強炭酸水にレモンのフレーバーを加えており、強炭酸の刺激と、香り高くすっきりとしたレモンの風味が特徴。

グレープフルーツ

  • 2024年2月に販売が開始された、比較的新しい炭酸水。
  • 強炭酸のはじける刺激と爽やかなグレープフルーツの香りが特徴。

シャインマスカット

  • 新たにシャインマスカットも登場。
  • 強炭酸のはじける刺激と爽やかな香りが特徴。

ラベルレスタイプもラインナップ

富士山の強炭酸水には、人と環境に配慮されたラベルレスタイプもあります。ラベルが付いていないので、捨てる際の分別の手間が少なく、楽チンです。

富士山の強炭酸水の購入方法や価格

富士山の強炭酸水は、ネットショップを利用すれば、500mlペットボトル1本あたり50円代で購入できます(執筆時点)。1ケース12kgもある炭酸水を自宅まで運んでもらえるので、店舗で購入するよりも便利。

地域に貢献しながら炭酸水を手に入れることができる、ふるさと納税もオススメ。富士山の強炭酸水は、静岡県小山町への寄付の返礼品に採用されています。

特にプレーン(ラベルレス)は、500mlペットボトル1本あたりの寄付額が約166.7円と最も少ないのが特徴。4,000円の寄付で24本富士山の強炭酸水を受け取ることができます。

品名VOX富士山の強炭酸ミネラルストロング強炭酸強炭酸水シリカ&バナジウム強炭酸水ウィルキンソン財寶温泉 強炭酸水炭酸水クオス炭酸水ソルビアンカ糸島 強炭酸水アイシー・スパークザ・ストロング 炭酸水強炭酸水
炭酸の強さ
※1
5.0GV5.0GV調査中調査中調査中調査中調査中5.5GV5.0GV5.1GV調査中調査中調査中
画像準備中準備中準備中準備中準備中準備中準備中準備中準備中
風味・タイプストレートレモンコーラミントプレーン(ラベルレス)プレーンレモン(ラベルレス)レモンプレーンレモンシリカプレーンプレーン(ラベルレス)レモンレモン(ラベルレス)グレープフルーツプレーンプレーンプレーン(ラベルレス)ビアハイボールアップルグレープフルーツカボスラムネレモンプレーンプレーン(ラベルレス)レモンフレーバーレモンフレーバー(ラベルレス)アップルフレーバーアップルフレーバー(ラベルレス)プレーンレモンプレーンレモンプレーンプレーン
容量500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml500ml490ml510ml500ml
数量35本35本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本24本
寄付額
※2
6,000円6,000円6,000円6,000円4,000円6,000円5,000円7,000円8,000円7,000円7,000円7,000円8,000円8,000円7,000円7,000円7,000円7,000円8,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円5,000円7,000円7,000円7,000円7,000〜
7,500円
9,500円7,000円
1本あたりの
寄付額
約174.4円約174.4円250円250円約166.7円約291.7円約208.3円約333.3円約333.3円約291.7円約291.7円約291.7円約333.3円約333.3円約291.7円約333.3円約291.7円約291.7円約333.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約208.3円約291.7円約291.7円約312.5円約312.5円約395.8円約291.7円
自治体山梨県
富士吉田市
山梨県
富士吉田市
山梨県
富士吉田市
山梨県
富士吉田市
静岡県
小山町
静岡県
小山町
静岡県
小山町
静岡県
小山町
山口県
山口市
佐賀県
小城市
山梨県
富士吉田市
茨城県
守谷市
山梨県
富士吉田市
愛知県
名古屋市
茨城県
守谷市
茨城県
守谷市
茨城県
守谷市
茨城県
守谷市
鹿児島
県垂水市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
大分県
日田市
福岡県
糸島市
福岡県
糸島市
佐賀県
基山町
佐賀県
基山町
山梨県
北杜市
熊本県
玉東町
Yahoo!
ショッピング
××
楽天市場
××
※1 炭酸の強さは執筆時点の各社が公表する充填時のGV値
※2 寄付額は執筆時点のYahoo!ショッピングまたは楽天市場の額

ただし、静岡県小山町にお住まいの方は、返礼品を受け取れませんので、ご注意ください。

富士山の強炭酸水を飲んだ感想

富士山の強炭酸水のプレーンとレモンを実際に飲んでみたので、感想をお伝えします。

プレーンの感想

ひるきん

炭酸が強く、飲んだときのシュワシュワ感と喉への刺激は、十分なのどごし。富士山の天然水が使用されていることもあって飲みやすく、海外産の炭酸水にあるような飲みにくさはありません。

食事の際や普段の水分補給として飲んでいましたが、プレーンな飲み味は、どの場面にもピッタリです。

レモンの感想

ひるきん

スッキリとしたレモンの香りが美味しいレモン。強炭酸の刺激と相まって、飲めばリフレッシュ感はたっぷりです。

食事の際はもちろん、猛暑が続く夏場の水分補給やスポーツ後の飲み物に最適です。無味無臭のプレーンが物足りない人にオススメです。

グレープフルーツの感想

ひるきん

個人的に炭酸水のフレーバーの中で、一番好きなのがグレープフルーツ。

レモンと比べると酸味はまろやか。ほのかに感じるグレープフルーツ特有の苦みがスッキリとした味わいです。

強めの炭酸とマッチしており、グレープフルーツ好きには、ぜひお試しいただきたい一品です。

シャインマスカットの感想

ひるきん

キャップを開けた瞬間、華やかで上品な香りが漂うシャインマスカット。飲めば、しっかりとした炭酸の刺激が心地よく、マスカットの芳醇な風味が口の中に広がります。

無糖なので「甘ったるさ」や「ジュースっぽさ」はなく、後味はスッキリ。フルーティーな炭酸水が好きな人にはピッタリです。

富士山の強炭酸水はお得に手に入れたい人にオススメ

富士山の強炭酸水は、「しっかりとした刺激の炭酸水をお得手に入れたい人」にオススメの炭酸水です。

ネットショップで購入すれば、1本あたり50円代で購入できます(執筆時点)。セールやポイントを活用するれば、よりお得に購入することも可能です。

静岡県小山町へのふるさと納税もオススメ。静岡県小山町への4,000円の寄付で500mlペットボトル24本の富士山の強炭酸水プレーン(ラベルレス)が受け取れます。

これは、10,000円未満の寄付の中で、500mlペットボトル1本あたりの寄付額が最も少額です。

富士山の強炭酸水のまとめ

富士山の強炭酸水は、富士山の天然水を使った爽やかで刺激的な飲み心地が特徴。

富士山の強炭酸水の魅力
  • アイリスオーヤマ株式会社が製造
  • 静岡県小山町産の炭酸水
  • 富士山が育てた天然水を使用
  • 5.0GVを誇る強炭酸
  • 4種類の味がラインナップ
  • ラベルレス品がお得

プレーンやレモンなどの豊富なフレーバーに加え、環境にも配慮したラベルレスタイプが用意されています。

日常の水分補給やリフレッシュ、さらにはふるさと納税でも手軽に楽しめる、コスパ抜群の炭酸水です。

富士山の恵みを、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

以上、この記事が参考になれば、うれしいです。